• 『 実に良き子じゃ。

     実に良き子じゃ。……身体に不自由があるから何だと言うのであろう。頭もあれば胴もある。 

     

    片方ずつじゃが手足もちゃんとある。この子を人と呼ぶのに、いったい何の不足があろうか?  

     

     殿─…  

     

     しゅう言う者共など放っておけば良い。暇な連中のに過ぎぬ。 

     

    それよりも、この子が病などにかからぬよう、寂しい思いなどせぬように、心して育てよ。 

     

    この御子は、亡き道三殿と我らを繋ぐ、唯一無二の御子なのじゃからな  

     

    信長が励ますように告げると、濃姫は目の前の畳の上に両の手をつかえて 

     

     承知致しました。お言葉、この胸に深く刻み、母として誠心誠意、姫君の訓育につとめて参る所存にございます https://console.mytrendingstories.com/article/single/self-disciplined https://debsyking.bcz.com/2024/08/19/%e3%81%aa%e3%82%89%e3%81%b0%e8%a1%8c%e3%81%8d%e9%81%8e%e3%81%8e%e3%81%9f%e6%b0%97/ https://workdrive.zohopublic.com/writer/open/j22cx569205cfd7844f70a8ca7b03f33b674c

     

    まるで神仏の前で誓い立てるような、強い心持ちで述べた。 

     

     

     

     

     

    ──あの折の殿のご寛大さには、今も尚 感謝致しておりまする」 

     

    回想を終えた濃姫の面差しに、柔和な笑みがほころぶ。 

     

    「姫の身体のことは元より、乳母や侍女を側に置いても、今のまま姫の世話や教育に携わっても良いとまで仰せ下された。 

     

    本来ならば決して許されぬことであろうに、ここまで私の気持ちに沿うて下されて……ほんに有り難い限りじゃ」 

     

    「ある意味で申せば、尋常ではないお考えをなされるあの殿だからこそ、左様なご決断に至ったのやも知れませぬな」 

     

    三保野が冗談めかして言うと、濃姫も同感そうに頷いて 

     

    「ほんにな。 ──姫、そなたの父上が尾張の大うつけと呼ばれたお人であったおかげで、そなたは救われたのですよ。感謝せねばなりませぬなぁ」 

     

    乳の匂いがいっぱいする姫君の身を、優しく抱き締めた。 

    そんな時、部屋の前の廊下にスッと黒い影が差し込み 

     

    「何やら賑やかじゃのう」 

     

    と、聞き慣れたあの甲高い声が響いてきた。 

     

    「まぁ、殿!」 

     

    濃姫は素早く入口に膝を向けると、姫を抱いたまま静かに頭を下げ、三保野はあたふたとその場にした。 

     

    「お出でとは気付かず、申し訳ございませぬ。  義昭様へのご挨拶は、もうお済みになったのですか?」 

     

    「ああ、滞りなくな。思うた以上に早く終わった故、その足でこちらへ参ったのじゃ」 

     

    「左様にございましたか」 

     

    「ところで、尾張の大うつけと、何やら懐かしき呼び名が聞こえてきたが──何じゃ?儂の悪口で盛り上がっておったのか?」 

     

    信長はきながら部屋に足を踏み入れると、濃姫たちの前に笑顔で膝を折った。 

     

    濃姫は笑ってかぶりを振る。 

     

    「滅相もございませぬ。殿のようなお人が父上であったお陰で、姫はこうして幸せに過ごせているのだと、殿のことを賛えていたのでございます」 

     

    「ははは、上手いことを申す。 ……どれ、貸してみよ」 

     

    信長は両腕を差し出すと、濃姫の腕からそっと赤子を預かった。 

     

    「おうおう、また重とうなったのう姫は」 

     

    「はい。の他 乳をよう飲む御子で、まるでおのこのように活発でございます」 

     

    「それは何よりじゃ。健やかなることが一番じゃからのう」 

     

    信長は抱きあやしながら、らしくもなく、うっとりと目尻を下げた。 

     

    「実に可愛ゆきものよ。姫は目鼻立ちも整っておって、なかなかの美形じゃ。さすがは織田家の子よのう」 

     

    「先程 三保野とも左様に話しておりました。姫が美しい顔立ちなのは、殿のお血筋だと」 

     

    「そうであったか」 

    「なれど三保野などは、姫が美しきは斎藤家の血筋故だと申すのですよ。可笑しゅうございましょう?」 

     

    「いや、別に可笑しゅうはない。母であるそなたがほどに端麗な顔立ちなのじゃ。斎藤家の血も幾らかは貢献してくれたのであろう」 

     

    夫の言葉を聞いて、濃姫は思わずふふっと笑った。 

     

    「何と嬉しいこと。殿が私のを左様に褒めて下さったのは、初めてのことにございますな」 

     

    「ん?そうであったか? 嘘じゃ、いつも褒めているであろう」 


  • Commentaires

    Aucun commentaire pour le moment

    Suivre le flux RSS des commentaires


    Ajouter un commentaire

    Nom / Pseudo :

    E-mail (facultatif) :

    Site Web (facultatif) :

    Commentaire :